top of page
FAQ
FlexiBodyの整体でよく聞かれる質問を、料金に関する質問・施術に関する質問・通院に関する質問に分けてまとめてみました。
-
初回予約について当サロンは完全予約制です。初回のご予約に関しては、予約後24時間以内に施術料の決済(オンラインでのクレジットカード決済です)をしていただくことをお願いしています。決済完了が確認できた時点で、予約が確定となります。24時間以内に決済が確認できない場合は、自動的に予約がキャンセルされます。その際にはお手数ですが、またご予約を取り直していただきます。ご理解いただいた上でご予約をお願いいたします。
-
キャンセルポリシーについてFlexiBodyは完全予約制のサロンです。下記事項をご納得いただいた上でのご予約をお願いしています。 ご予約時にクレジットカードで決済をしていただき、決済完了後に予約が確定します。決済リンク送信後24時間以内に決済していただかない場合、仮予約は無効となりますので、再度ご予約をお願いいたします キャンセルポリシーは下記の通りです。 1) ご予約の24時間前までのお申し出の場合、100%の返金いたします。もしくは、別日に予約を取り直す場合であれば、お支払いいただいた分を、取り直した予約の施術の際に使わせていただく事も可能です。 2) 当日キャンセルの場合、再予約をされる際には、既にお支払いいただいてる分を再予約された施術の際に使用いたします。ただし、再予約は最初にお取りいただいご予約から1ヶ月以内とします。その期間を過ぎるとキャンセル扱いとさせていただき、返金にはお応え致しかねますのでご了承ください。 3) 当日キャンセルをされ、再予約もされない場合には、既にお支払いいただいた分の返金にはお応え致しかねますのでご了承ください。 4) キャンセル後の再予約は1度のみ可能です。再予約された予約をキャンセルし、再度予約をお取りする場合には、既にお支払いいただいている分はキャンセル料として扱われ、新たに予約(+お支払い)をしていただく必要があります。
-
健康保険は使えますか?当院の施術は民間療法であり、健康保険の適応外なので保険診療ではございません。
-
予約は必要ですか?FlexiBodyは完全予約制です。メールまたはお電話にてご予約を承っております。
-
クレジットカードは使えますか?現金・Paypay・クレジットカードにてお支払いいただけます。
-
どのような施術をするのですか?FlexiBodyでは、医療機器や薬などを使ったりせず、全て手による施術を行なっています。また、ボキボキと鳴らしたり揉んだり叩いたりするような施術ではなく、ジワーっと圧をかけていくような感じで、特に頭の施術を行う際には、眠ってしまう患者さんも多いです。
-
施術後に気をつけることはありますか?特に初回の施術後は、血行が良くなっておりますので、飲酒・入浴・激しい運動などはできるだけ避けていただくことをお勧めします。また、十分な睡眠や水分の摂取をお勧めしています。
-
子供やお年寄りでも施術は受けれますか?もちろん大丈夫です。セラピストは子供から90代の方まで、幅広い年代の方々の施術の経験を重ねてきているので、ご心配なくお体の症状をご相談ください。
-
症状が複数あるのですが、すべて診てくれますか?もちろんです。どんな症状であれ全身を調整し、体が持っている本来の治癒能力を高めるように施術をするのですが、まず一番辛い症状から改善していくと同時に、他の症状の改善も図っていきます。
-
どのような格好で行けば良いですか?スカートはもちろん、ジーンズなど、伸びない生地のパンツさえ履いていなければ、ほぼどんな服装でも大丈夫です。あと女性の場合、ガードルなどの補正下着の着用はお避けください。FlexiBodyでは着替えをご用意しておりませんので、着替えをお持ちいただくか、先ほどの事柄にお気をつけください。
-
何か症状を改善するのに自分でできることはありますか?FlexiBodyでは、施術を受けてもらうだけではなく、自宅でできるエクササイズまたはストレッチの方法の指導も致します。施術を受けても、日常生活をするにおいて、体はまた捻れてきたりします。それを防ぐためにも、自分でできることはやっていただき、改善のスピードアップを図るのが当院の特色でもあります。
-
特に痛みや症状はないのですが...メンテナンスの為に通っている患者さんもたくさんいらっしゃいます。健康の維持のため、将来を見据えて今からできることなど、様々なアドバイスをしておりますので、お気軽にお越しください。
-
妊娠中は施術は受けられますか?もちろんです。お腹にいる赤ちゃんにも優しい施術をしていますので、ご安心ください。
-
産後でも大丈夫ですか?出産に控えて緩んだ骨盤が、産後の経過が良くないと、綺麗に締まらずゆがんでしまう可能性があります。それをいつまでも放っておくと歪みにより周囲の筋肉が緊張して硬くなり様々なトラブルを引き起こしますので、産後1ヶ月を目処に施術を受けることをお勧めします。
-
痛みだけに効くのですか?FlexiBodyには、婦人科系のお悩みをお持ちの方、精神的なお悩みをお持ちの方など、痛みやケガ以外の症状をお持ちの方がたくさんいらっしゃり、かかりつけのお医者さんで治療を受けながら(もしくはこちらから医師の診断を受けるように勧めることもあります)整体を受けることも珍しくありません。どのような症状でも、一度ご相談ください。
-
いろんなところで施術を受けたけど改善されないそういう方もFlexiBodyに一度ご相談ください。数十年来の痛みでお困りの方や、どんな治療を受けても改善が見られずに諦めていた、という方が数多くご来院され症状も改善されています。整体が初めてという方も多数いらっしゃいますので、ご安心ください。
-
何回通えばよいですか?症状改善にかかる時間は、人それぞれ、症状や生活スタイルの違いによって変わってきますので、一概には言いかねます。1~2回の施術で劇的に症状改善されるケースもあれば、症状の期間や状態によっては10~20回以上かかる方があるのも事実です。平均的には1~3回で施術効果を実感できる方がほとんどです。
-
どのくらいの頻度で通えば良いですか?最初の1ヶ月は、施術を受けた体がまた受ける前の状態に戻るのを防ぐためにも、できるだけ詰めて(週1が望ましい)通っていただくのが、症状改善への早道です。仕事の都合などもあって、週1回が難しいかもしれません。その際には、指導したエクササイズやストレッチをしっかりしていただく必要があります。
bottom of page